夏休み4日目 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生

従業員さん達が

出勤する前に

庭に出ました。

 

 

終わりかけの花を

なんとかしないと

種が落ちて

来シーズンの春先に

一斉に芽吹いて

しまいます。

 

昨晩不採用になった花苗と

北側玄関で頑張ったケイトウも配置

 

 

 

スッキリしました。

 

 

もうちょっと

なんとかならないのかと

思っても

さっぱり思いつかない。

 

ここだけは

好きな感じにできました。

 

 

そして

 

作業中に

ガーデニングエプロンの

プラスチック留め具が

割れました。

 

2年使いました。

 

便利なんです。

携帯入るし

蚊取り線香ぶら下げれるし

壊れたのここだけだし

なんとかなりそう。

 

 

サイズ違うけど

こんなのあった。

 

 

これでいい。