ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生
リネンに限ったことでは
ないのですが
特に設定温度が高いリネンは
アイロンでの失敗が
多かったです。
接着芯が溶けるのは
あるある?!だけど
ミシン糸まで溶けたには
マイッタ。
ひとまず
アイロンについた
溶けた糸やら接着剤を
再び高温にして
アイロン台に擦り付ける。
そして
焦ることなく
アイロン台を
分解する。
もうこの作業は
慣れた。
新しい布を被せて
組み立て直して
おしまい。
当て布しなよ
という声は
遠くで
聞こえていたような
気がするが
布の張り替えに
慣れたので
多分また同じ失敗を
してしまうだろう。
小さな試行錯誤を繰り返し
ちょっとずつは
成長してるはず。
お庭が綺麗だよ。