ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生。
こんなに可愛いかったのに。
2021年3月
七宝樹錦
こんなに元気いっぱいだったのに。
2022年11月
葉っぱが落ちで
可哀想な姿を
ブログにアップできなかった
七宝樹錦から
可愛い子が
いっぱい出てきました。
わかんないな。
でもちょっとずつでも
健やかに成長できるよう
寄せていこう。
こっちはブラックプリンス。
暑い出窓ではなく
寒い息子部屋ではなく
中間の気温の
私の洋裁部屋で
安定しました。
息子への飲み物第4弾
回数を重ねると
添加物が気になったり
息子の研究室の様子が聞けたり
リメイクの封筒や
眠ってたマステや切手の
活躍が嬉しかったり。
ふるさと納税でいただいた
高級食材や
私の手作りお惣菜の
冷凍便の方が
お金や手間がかかってると
思うんだけど
一番反応が良かったのが
この定形外の飲み物便。
うちの息子も
よくわからん。
でも
楽しくやり取りできてるし
彼女がいても
(昔はすごく冷遇された。涙)
私に優しい言葉を
かけてくれるようになったのは
少し大人になったってことにしておこう。