すてきにハンドメイド2023年12月号私だけの布箱を作る2 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。

 

縫っては解き

縫っては解きを

それぞれ5回くらい

繰り返して

やっと

納得のいくものができました。

 

 

かわいい

 

とにかく

身箱と蓋箱の

フッティング加減が

むずかしかったです。

 

 

あまりに

やり直ししすぎて

裁断し直した

右から2番目。

 

 

それでも

使った布は

蓋箱の表地は

カバンを作った余り布

それ以外は

古びたシャツの

後ろ見頃と袖の部分です。

 

 

当初のターコイズは

これだけ。

 

 

未完リスト残留決定!

 

だいたい

新しい物を作る時は

てこずるのですが

今回は結構大変でした。

 

次あるかは

わかりません。

 

出来上がりを見ると

テンションが上がります。