息子が歌う 2023全国大会 追記 金賞受賞 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。

 

今年も無事

全国大会の出場権を

勝ち得た

息子の所属するサークルは

これからが出番です。

 

三日前に

健康な状態で新潟入りを

果たしたとLINEで

聞いたんですけど

 

小学校の野球の全道大会で

初めての遠距離バスで

おだって

冷房当たりすぎて

お腹と頭が痛くなって

ファイターズドームのトイレで

悔し泣きしたんだよなって

思い出しました。

 

ここぞって時に

たまにポカする息子。

 

今回は大丈夫でありますように。

 

今日の様子は

朝日新聞社で生配信中です。

(有料のチケットを購入しないといけません。)

 

 

 

以下は

参加しているサークルの動画

 

息子はいたよ。

 

 

 
 
追 記
 
金賞受賞でした!!
 
学校1になりたい
北海道1になりたい
全国1になりたい
 
って小さい頃から
言ってました。
 
お札に載るには
どうしたらいい?
って言ってたのは
小学校入る前だったな。
 
よかったです。
 
 
 

 

 

目指せ100捨!

 

どこか掃除するか

何かを捨てるか

入れ替えるか

 

パパと

リュウゼツランの

入れ替えをしました。

 

半分以下にしたので

 

78捨

(累計です。)


 

 

イベントバナー

 

昨晩

お取り寄せしたほうとうを

食べました。

 

頂き物の南瓜の

レパートリーを

増やしたかったんです。

 

 

クリックしていただければ

わかりますが

 

宝石屋さんで

販売されてます。

 

しかも

レビュー協力要請

 

しかも

3人前パックが二つ

 

 

でもね、

でもね、

 

裏の原材料を見たら

誠実に作ってるのが

わかる。

 

食べるものなんだから

それが一番大事だと思って

購入しました。

 

結果

美味しかったです。