大掃除と100捨③ | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。

 

ランキングサイトの

登録をやめたら

どんなに対策をしても

毎日届いてた詐欺メールが

止まりました。

 

どういう仕組みなんだろう?

 

幼女が

お尻パコパコしている

gifアニメのような広告を

非表示にするのが

有料とかって

意味わからん。

 

人と比べられるのが嫌で

努力をしてこなかった自分に

喝を入れる意味で登録した

ランキングサイトでしたが

やめてスッキリしました。

 

トップブロガーの人達は

そこを超えていくのかな。

 

すごいな。

 

 

*****

 

夜のウォーキングを

しなかったので

冷蔵庫と靴箱上を

掃除しました。

 

ついでに

クリスマスの飾りを増やして。

 

 

昨年は根腐れを起こして

瀕死だったアエオ君も

今年は沢山の方に

褒めていただいて

元気になりました。

 

 

 

少し雪が降ったよ。

 

 

 

目指せ100捨!

 

どこか掃除するか

何かを捨てるか

入れ替えるか

 

「捨」は現状維持

 

77捨

(累計です。)


 


今日は25日ですね。

 

イベントバナー

 

 

今日の晩御飯

 

 

 

隣町ドライブで

ワンピースに合わせた。