種まきっ子リベンジ | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。ブログ内容から大きく外れた方との繋がりはお断りしてます

 

朝晩の気温が

一桁になってきました。

そろそろ霜を意識する季節。

長ーい冬が

やってきます。

 

 

7月にリベンジした種まきっ子

 

 

エキナと勿忘草は

生きてるけど冬を越せるかな。

 

千日紅は

今年も花が見れました。

ゴデチアは

途中虫がついたので

花は見れてません。

 

 

種っ子難しい。

 

 

 

 

パパのスプラウトは

絶好調です。

当初

別のやり方で

やっていたので

腐敗が出て

諦めそうになったけど

この容器に替えてからは

すごく美味しいです。

暗い所で発芽させるんだって。

 

パパに言わせると

種から育てるのは

上級者だそう。

 

私はまだまだ

初心者です。

 

 

押していただけると

嬉しいです。

下矢印

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村