2023マイケル手帳書き出し10月 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。ブログ内容から大きく外れた方との繋がりはお断りしてます。

 

2023マイケル手帳書き出し10月は

自分の限界を拡げるワークです。

 

と言っておいて

なんですが

 

今の稼働率は

60%くらい

これくらいが

いいなと思ってます。

 

息子が家にいた時は

自分稼働率120%

しょっちゅう

耳鳴りや眩暈、頭痛が

ありました。

 

日本の最高学府を

目指すと言い出し

その割には

あれもこれも

手にしたい息子が

結果を得るためのサポートを

必死に考えて行動してたように

思います。

(結果、手にできなかったけど。)

 

もうちょっと

自分の人生と

息子の人生を

切り離して

考えたほうがよかったかな。

 

でも

悔いはないな。

 

そんな息子からは

趣味の合唱で

今年も

全国大会の切符を手にしたと

連絡をもらいました。

 

代表金、

(代表)ダメ金、

2位のチームに

所属し

3回、

同じコンクールに

出場したらしいです。

 

私が作った携帯ケースが

壊れたので

また送って欲しいとも。

 

ええ

もちろん喜んで送りましたとも。

 

 

 

自分の人生で

これから120%の稼働を

目指すことがあるかどうかは

わからないけれど

心と体が健康であった方が

ここぞという時に

頑張りがきくので

そうありたいと

思ってます。

 

押していただけると

嬉しいです。

下矢印

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村