開花リレー13 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。ブログ内容から大きく外れた方との繋がりはお断りしてます。

先週は

楽しいドライブに

行ってきたので

今日は頑張らないと!

 

咲き進むの早いな〜

 

紫矢印の周辺には

コレオプちゃんと

ルドベキアが埋もれてます。

 

 

 

オレンジ矢印のアナベルは

昨日まで(写真下)

こんなにしっかり咲いてたのに、

日陰で寒い地域だからか

絶対倒れてしまいます。

 

 

我が家のエキナセア

一番はヴァージンかな。

 

 

ここはダブルの赤の

親株がダメになった場所。

これ零れ種?

向こう側は

今年移植したピンク。

どっちになるか

お楽しみ。

 

 

昨シーズン花を見て

感動したホスタ。

こじんまりして可愛いです。

実母が送ってくれた

花だったので

名前が不明だったけど

ブルーマウスという

種類みたい。

 

 

通行の邪魔で

切り戻したナデシコも

咲きました。

そっか、

こうすればよかったのか。

 

 

ここは

どうにもならない無法地帯。

ジャーマンカモミールと

パクチーと頂き物の撫子

乱れ咲です。

 

 

押していただけると

嬉しいです。

下矢印

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村