ダラ子さんからの素敵便20223  ③ 種まき編 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

恥ずかしながら

種まきに成功した

と言えるのは

この子ぐらいでしょうか。

 

ブルースター

 

 

欲しくて欲しくてね

ダラ子さんから

昨年の素敵便で

種を頂いて

全集中で育てました。

後から

種をまいた子も順調です。

 

でも、

 

他は発芽しても

枯れたり

一つ花が咲いても

枯れたり

 

いろんな植物の北限

(気候分布も違います)

なのと

私が知識と経験が

なさすぎるのと

難しいから

今年は

やるかどうか

迷ってました。

 

でも、

実験便を

いただいたので

懲りずに

やってみることにしました。

 

今年の頂き物

 

 

道具は

去年のがあるぞ!

 

 

後から

土をかけるのは

 

矢車草

ゴデチア

忘れな草

エキナセア

 

 

 

数打ちゃ

当たる(はず)!

 

 

更新の励みです。

押してもらえると嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ

にほんブログ村