今日は
雨は降らないようだったので
植え替えを終えて
玄関に避難していた
多肉を外に出しました。
アエオ君は
鉢から出すと
鉢に近い部分が
カビていたので
スリット鉢に
変えました。
これで少し元気になってくれるかな。
胴切りして
挿してた下の子は
発根してました。
パリダは落ち着いて
きたところだったので
そのまま。
でも
妙に土が減ってると
思ったら
雨垂れの落ちるところに
鉢を置いていたので
移動しました。
こういうのってちゃんと
観察してないと
気が付かないんだよね。
(反省)
葉焼けのひどかった
白鴎も落ち着いて
スカートも
減りました。
自分が生まれ育った環境とは
全く違うところで
生活する苦労は
身にしみて感じてきたことなので
できることをしてあげたいなと思い
植物育成ライトを
購入しました。
息子の部屋を
多肉部屋にする決心はつかなくて
私の洋裁部屋の左部分を
使うことにしました。
これで少し
過ごしやすい冬になるかな。
更新の励みです。
押してもらえると嬉しいです。
↓
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM