ダラ子さんからの嫁っ子
ペンステモンバイオレットダスクが
お目覚めになりました。
ものすごくいい子で
長い間楽しませてくれたから
零れ種でも何でも
生き残って欲しくて
何も手をかけずに
(種が落ちて発芽して欲しくて)
そのまま冬を越しました。
枯れた部分と周りの雑草を取り除き
根の状態を確認してから
有機肥料を入れた穴に
もう一度植え直しました。
隣の株は動きはなし。
センペルビウムもお目覚めに。
右隣のセンペル君とは
違う種類だと言って
頂いたもの。
まだ寝ぼけている感じ。
呑気な子なんだね。
二輪草が咲きました。
野良ビオラの小道
カンテ様の動画を見るも
未だ胴切りの決心はつかず。
いくつか見た動画の方の
所有するカンテ様は
うちの何倍も大きくて
びっくり。
まだまだわかってないこと
いっぱいあるんだろうな。
更新の励みです。
押してもらえると嬉しいです。
↓
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM