春に向けて4 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

昨年8月の写真です。

 

 

 

この梯子、

 

うちの従業員さんのお子さんが

二段ベットで使ってたもの。

そのお子さん達も

今は独立して親となり

従業員さんは

おじいちゃんになったんだけど

お子さん達の成長の過程で

使わなくなって

綺麗な状態でお店に

やってきました。

 

 

 

流石に

軒下とはいえ

雨風にさらされて

少しくたびれてきました。

 

サンドペーパーをかけ

 

 

ペンキ塗り塗り

 

 

今年は

白と黒の鉢に入った多肉を

これに並べようかと思ってます。

この辺り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうかな。

うまくいくかな。

 

ああ、あと

他にも黒い鉢あったな。

白雪ミセバヤを

植え替えよう。

 

 

遅い春。

やっと始動。

 

ワクワクしてきたよ。

 

 

更新の励みです。

押してもらえると嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ

にほんブログ村

 

 

 

洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
 


↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM