逞しくなった多肉4 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

寒い外から

暖かい室内へ

移され

不安定だった多肉達。

 

外の寒さが一段と増し、

室内も適温になったのか、

落ち着いてきました。

 

色味も変わってきたよ。

 

 

 

 

 

 

紅葉もいいけど、

この色味も好き。

 

 

 

 

日曜日の作業で

灯油タンク下のフウチソウを

減らしたので、

 

 

その近くに埋め込んである

屋内のストーブに灯油を引き込むパイプを

傷つけたか少し心配だったけど、

大丈夫な感じ。

(これはゲージと言って中の灯油の量を示してます。)

 

 

このタンクはヨンキュータンクと言って

約440リットル灯油が入る。

厳冬期は1ヶ月に2回入ったりして

すごい金額の代金になります。

 

今年は化石燃料全般が高騰してるので、

お客さんに謝ってばかりです。

 

がんばれ多肉。

がんばれ私。

 

 

 

クリックありがとう!

更新の励みです。

 

下矢印

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

こっちも

お願いします。

 

下矢印

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村


 

洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
 


↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM