コーヒーの木に
有機肥料をあげたところ、
みるみる葉っぱの色が変わり
株が充実してきたので、
ゼラニウムにも
同じ牛糞堆肥をあげてみました。
今までになく充実してきた様子。
肥料が足りてなかったのかな。
植え替えの時に
ホームセンターで
購入した園芸用の土を使ったので
1、2、年は大丈夫だろうと
放置していたのが原因かな。
似たような事象で
今年は植え込みが多かったので、
株が根付くまで、
マメに水やりをしたのですが、
思いの外
先に植えていた
ラベンダーの花付きがよく、
株が大きくなるのがみれました。
お水が足りてなかったんですね。
正面玄関の鉢
数日前に
日本でNo.1の冷え込みを
記録した我が町ですが、
ここは軒下で
シャッターの内側なので、
ダメになったのから抜いてます。
(もう中には入れれない。)
隙間にクリスマスの飾りを
置いてみました。
息子が生まれた年に購入した
クリスマスツリーの飾りです。
クリックありがとう!
更新の励みです。
こっちも
お願いします。
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM