デルフィニウム2 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

デルフィニウムが綺麗です。

こんなに綺麗なら、

来年は自分で苗を買い込んで

もっと植えたいな〜と

思っているけれど、

爆裂収集家の実母が

来年も花を送り込もうと

「あの花抜いたら?」と

指令を出してきます。

 

 

 

うちの息子も猛烈君だけど、

その上をいく実母。

凡人の私は、

距離の取り方が難しい。

 

期待に沿った行動をすれば、

自分の能力以上の結果を

手にすることができるのも

理解してます。

 

 

 

最終素敵便の中で

一番心配だった苗(奥)

手前はクリーミーエデン。

どちらも綺麗な花です。

 

 

 

昨日の花は

やっぱりフヨウ。

白もあと少し。

 

 

 

 

 

下は、

実母曰く

しょうもない花達

(知識のない私が購入した花苗)

 

 

それでも

大事に育ててきたので、

綺麗に咲いてくれてます。

(しょうもないと言われてモヤモヤ)

 

 

気を使いすぎて

自分の気持ちを

見失わないようにしよう。

 

 

 

 

クリックありがとう!

更新の励みです。

 

下矢印

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

こっちも

お願いします。

 

下矢印

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村


 

洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
 


↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM