朝起きて、
出窓のカーテンを開けると、
可愛い多肉達が並んでいて、
思わず
わ〜!
と声が出ました。
なんて素敵な眺めでしょう。
今までの気晴らしって
お洒落をすることでした。
お洋服を買ったり、作ったり、
カバンを作ったり、
そのために骨格診断やカラー診断を受けて、
体型維持のために
エクササイズやウォーキングを
欠かさずにやってきました。
でも、
人目が気になって、
お洒落を楽しめない部分もありました。
私、自営の嫁だし、
実家もないし、
友達いないし。
じゃ、
他の楽しみは?
となった時、
住空間を整えることでした。
そのための掃除や,
初歩的なDIYは苦にならない。
いるもの、いらないもの仕分けして、
すっきりしたら、
とびっきりの雑貨を購入する。
楽しかったです。
お洋服より
安上がりだし。
家族が喜んでくれるし。
でも、
植物を育てるのって、
また別の全然違う楽しみなんですね。
これ全部で、
雑貨一個分くらいしか
お金かかってない。
ずっと楽しんでいけるし。
しかも、
植え替えの時に
もげたこれ
増える?
ちょっと本気の温度&湿度計
主人の祖父母が使ってたものです。
心を閉じずに
アンテナを張れば、
どんな状況でも、
楽しみが見つかるんですね。
すごいわ。
嬉しいわ。
楽しいわ。
クリックありがとう!
更新の励みです。
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM