パパが買ってくれた調理器具。
コンロのグリルにセットするもので、
煮込み料理や燻製ができるもの。
簡単に焼き芋もできるみたい。
(明日のおやつ)
夜食にしようかと思ってたんですけどね。
うっかり息子と連絡をとってしまい。
アタフタ。アタフタ。
警戒レベルが上がって大学の学食が使えなくなるかもしれないのと、今期の佳境ということで口内炎が出てる(よくできるんだけど。)と聞いて、簡単に食べれるものを送ろうとしてました。しかし、先に義母がおかずを送ってくれていたようで、冷凍庫がいっぱいらしく、日持ちがするものに変更しよう。いや、お義母さんが送ってくれてるんだから、それがなくなるまで放っておくか。と迷いに迷って今に至ってます。疲れてるみたいだから、お餅やチョコレートを入れて送るかな。自分の親はこういうことを一度もしてくれなかったので、これって過保護?それとも普通?自立のためには親も我慢?緊急事態だからフォローは当然?多分、明日には発送してると思うけど。。。。
クリックありがとう!
更新の励みです。
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM