2020 マイケル手帳 書き出し 7月 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

マイケル手帳 2020

 

7月のキー漢字は「爆」

 

 

爆進するためのワークだそうです。

 

爆進ってなんぞや?

 

 

ふっと頭に思い浮かんだことはメモに書き留め、隙間時間にガシガシこなすようになって、振り返れば自分の後ろに道ができてきたように思います。一つ一つは小さなことでも、それらをこなすたびに、自分との約束を守っている、自分を大切にしていると言う安心感が、自信に置き換わってきました。自分と違う捉え方を見ても傷つかなくなってきた。「私はこれでいい」と思えるようになってきているんですね。ブログの管理画面に上がってくる過去記事を見ると、必死に前向きな言葉をつむいでいる自分に吐きそうになるんですけど、頑張った自分は褒めたいです。(ほんとに歯を食いしばっていた時期は言葉も出てこなかったけど。)

 

 

息子が一人暮らしを始めて夫婦の会話も変わってきました。コロナ禍で会社をやっていけているのも、二人で話をして、ぶれないように確認しあっている部分があるからだと思っています。また、自分の時間が増えた分、豊かになれました。目標に向かって努力する息子が健やかに邁進していけるように。ただ、それだけが一番で、次は生活を支えてくれている大事な仕事に支障が出ないよう、体調やメンタルを崩さないように在ることが第二。しんどかったな。少し楽になったな。もっともっと生活を楽しめるようになります。

 

 

 

 

クリックありがとう!

更新の励みです。

 

下矢印

 


にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
 


↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM