2020 マイケル手帳 書き出し 4月 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

マイケル手帳 2020

 

4月のキー漢字は「陽」

 

 

 

ずっと息子の進路についてアメ限で記録してきて、コロナのこともあって、公のブログに何を書けばいいのかわからずに来ましたが、ブログをやめる選択肢はなく、書ける範囲で書き始めることにしました。4月のキー漢字は「陽」。と言っても、私自身、全然「陽」ではありません。4月から大学生だけれども、自粛もあって、まだ自宅にいる同級生もいる中、息子は一人暮らしを始めました。不要不急の外出とは、いかなるものか? 帰宅後の手洗い、うがいの徹底。睡眠、食事、生活のリズムを自分で管理することを日々考えながら過ごしているようです。

 

 

私といえば、息子の部屋の片付けを完了させながら、メソメソ。食事の支度が2人分だということに、メソメソ。でも、周りからは、幸せな春だと言われて、喜ぶべきなんだと思い直してます。自分の気持ち一つで世界は変わっていくはずなのに、弱いな。私。少しずつでもいいから、子離れしていきます。

 

 

一つ「陽」になれることは、我が家のワタクシ事が終わったので、近況報告がてら、お友達にお祝い返しや、お手紙が送れること。皆、外出自粛をしている前提で、家にいて喜んでもらえるものを送ったり、話題を考えたり。

 

 

しっかり食べて、しっかり寝て、気持ちを前向きに過ごしていきたいものです。

 

 

 

クリックありがとう!

更新の励みです。

 

下矢印

 


にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
 


↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM