このブラウスは、その昔憧れてた人が丸襟を可愛らしく着こなしていたので、真似してみたくて作ったもの。シャネルの工房にいたという方のパターンで、私サイズに補正して、布地もこだわって取り寄せたと思う。(勿論、在籍していたことがあるというだけでシャネルのパターンではないし、こだわった布地も格安で探したので、制作費全て合わせても、既製品より安い。)
でも何故か似合わない。(というか、似会わなくなってきた?)グレーで作った同じブラウスはそれほど違和感はないのに、ピンクだと可愛らしすぎて、私には似合わない。だから、襟を取りました。(今日やって、今日着て、もう洗濯機の中です。)襟の形でいうと下のブラウスみたいに。
大掃除をこなしながら、今年保留にしてたこと、迷ったままだったこと、決断できずにいたことを、なるべく、すっきり、物が減る方向で実行に移してます。マイケル手帳にも未完をやっつけるページがついていて、そういう未完がエネルギーのダダモレを起こして、行動力を下げるとありました。若かりし頃は、ただただ、ネットサーフィンをして、素敵な人のブログを見て、自分も素敵になったような気持ちで、何も変わらない毎日を過ごしていました。
昔よりすっきりしたな。
(ごめんなさい。ちょっとカッコつけて片付けました。)
クリックありがとう!
更新の励みです。
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM