2018マイケル手帳、11月の書き出しは「運」
運がいいか?
と聞かれれば、どちらかというと「 いい 」と答えます。40年50年生きてくれば、たくさんの出来事を経験してきたのは、皆一緒で、それをどう意味づけるかも本人次第。何かとプラスにかえてきたように感じています。(そう心がけてきただけかもしれません。)
最近、パパとウォーキングをしていて、「そういや、あの見積もりどうなったかね?」と話をしていると次の日発注がきたり、「あの人最近お顔を拝見してないね」と店で話をすると、ご来店くださったり、「あ〜あれ食べたいな」とつぶやくと送られてきたり、自分の思考と現実世界が、つながっていると感じることが多いです。できることなら、嬉しいこと、楽しいこと、素敵なことにフォーカスして、幸せを感じられる毎日を過ごしていきたいです。
私は言霊を結構信じていて、「え〜〜〜そんな風に言う?」という言葉をこちらに投げかけたり、陰で言ってる人が自滅の道をたどっていくのを何度か見ました。発したものが返ってくる。鏡の法則で言うなれば、苦手な人の幸福を祈ることもまた自分の幸せにつながっていく。書き出しの前ページには似たような話が語られてました。
来年はご一緒に。
|
クリックありがとう!
更新の励みです。
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM