お出かけ中のちょこっと学び(自由研究にも♪) | 成城 二子玉川 他 ママとキッズの為の出張ワークショップサロンcomo?のブログ

成城 二子玉川 他 ママとキッズの為の出張ワークショップサロンcomo?のブログ

ママとキッズのためのワークショップサロンです。様々なジャンルのハンドメイトWSを開催。WS詳細はこちらのブログでご案内しています。
企業・商業施設様主催ワークショップ企画・開催も多数承っております。詳しくはプロフィールをご覧ください。

昨日は小田原城に行ってきましたニコニコ



というのも、小田急線のイベントで、この週末は(本日もです!ウインク)子供はいくら乗っても100円の1日乗車券が発売されていて、それを使って行ってきましたウインク



ロマンスカーにしようとしたら、行きは習い事の後に良い時間のがなく、急行で行ったのが思いの外よくてウインク


簡単な地図の本とグーグルマップを片手に、車窓を見ながら

川を渡って神奈川県に入ったね!川は区境、県境によくなってるよとか

文 って何?と地図記号に興味を持ったり

水田が見えてかかしを探したり

1時間ちょっとの間、色々な話をしながら過ごせましたニコニコ


車窓の景色がどんどん変わって行くので、地図がリアルになってわかりやすいし、楽しい時間でしたウインク
自由研究にも良さそうだなぁと思いましたデレデレ

そしてお城は本当に生きた教材ですねウインク

石垣は急で登れなさそうだし、門の前は90度曲がっていて、勢い良く馬で攻め込めないようになっていたり、天守閣からは街並みが見渡せて敵が来ないか見張れただろうし、家紋や鯱鉾、色々な実物をみてその意味を知ったり。


展示も大河ドラマのような映像で紹介があったり、子供にもわかりやすいものもありましたニコニコ


息子はまだ大河ドラマなど武将が出てくるものを見たことがなかったので、自害する、切腹するというのがどういうことか説明すると驚いてましたがおーっ!
せっかくなので、敵に討ち取られる位なら自害するほうが良いという武士の美学等も話たり…

普段しない話が沢山できましたウインク


 最近はお出かけ先でのお買い物(お土産選び)が楽しみのようで。。この時はちょっと狙って計算タイムにウインク


コインお小遣い(今は1ヶ月400円なのですが)にあと200円お土産代としてあげるから、幾らまで買えるかな?


コイン城内の子供遊園地の乗り物が30円(安い!)だったので、100円を両替してきて、10円玉に変えてきたよ。何枚になったかな?

コイン1回30円だから、100円で何回乗れる?(余りのある割り算ですが、目の前に10円玉があれば簡単♪)


一番意欲の高い、買い物や遊びの時に、計算させてみましたウインク



そして息子が一番楽しんでたのが、こちらの忍者館


忍者の訓練を体験したりできましたよウインク



帰り道、お城を出て駅までの道すがら、駅前の一等地にあるのはかまぼこ屋さん。
小田原の名産なんだよ。かまぼこの材料はなんだ?天守閣から見えた景色がヒントだよ。と聞いてみたり。


帰りはロマンスカーで小田原の美味しいお寿司をお供にラブ(自分も労ってみましたデレデレ


帰り道に、色々楽しかったしチケットとかあるから、絵日記書くといいかもねと、ちらっと話したら、寝る前に楽しかったから絵日記書く!と書き出して、あっという間に書き上げていました。

本当にびっくり!!ポーン
(基本なんでもゆっくりなのです滝汗

自分から意欲があるって本当に大切ですねおねがい


理科、社会から計算、そして日記と、遊びながら自然と1日の中で色々な学びにも繋がって、何より楽しかったですしデレデレ


低学年のうちは特に、お出かけ学びをこれからも沢山したいなと思いましたニコニコ


小田急子ども100円乗り放題は今日も開催ですので、良かったらお出かけくださいねウインク


6/9sun FlyingTiger表参道キッズワークショップ
 フォトフレームチャーム 1080yen
お申込み、詳細は→☆☆