
桜が持って良かったー!と思っていたら、あいにくの花散らしの雨でしたが、雨も吹き飛ばすくらい元気なピカピカの一年生でした

卒園式はそこまでウルウルではなかったのですが、入学式は家を出てランドセルを背負って隣を歩く息子をみたら、ジーンとしました

公立小学校ながら吹奏楽部が全国レベルの学校なので、式典でも素晴らしい演奏があったり、とても素敵な入学式でした。
式が終わったあと少ししてから教室へ向かったら、シャイではじめは様子見する息子が、あっという間にほぐれていて、先生の質問にクラスの中でもかなり積極的に手を上げて答えてるのを見て、明日から大丈夫そうととてもほっとしました
(はぁ良かった

)あんなにすぐ心を解せて先生すごいなぁ。




終わって息子リクエストでお寿司屋さんへGO!
美味しいお寿司をいただいた後は、必死の名前付け。。書いても書いても終わらない
ナニコレ。。

明日からは仕事なので、なんとしても今日終わらせるしかない!ワーママの戦いなのでありました

同じ園から沢山進学したので、持ち物などグループラインで色々相談できるし、それぞれのクラスから同じ役員を希望してみんなでやろうという話になって、色々心強い



小学校が始まるまではとてもドキドキしましたが、皆様のお陰で親子共最高のスタートになりました



6年間元気に小学校生活を送れますように

LINE@