5月14日(火)と5月16日(木)の2日間限定!

29歳の若さで数々の人気ドラマの演出を手がける
吉川鮎太監督による
俳優のためのワークショップが開催されます!

巨匠・遊川和彦さんオリジナル脚本、福士蒼汰さん主演ドラマ「アイのない恋人たち」では
吉川監督がメガホンを取り
船越英一郎さんが“元2時間ドラマの帝王役”を演じ話題となった主演ドラマ『テイオーの長い休日』では
チーフ監督を務め
2024年にヤング映像クリエーター賞の優秀賞を受賞しました‼️

さらに、この秋には自ら脚本、監督、編集を手がけたオリジナル映画の公開も控えてます。

PFFアワード2016でエンタテインメント賞を受賞した『DRILL AND MESSY』で注目を集め
以降、ドラマや映画にと多岐にわたって活躍し、引く手数多の実力派クリエイター。 

吉川監督は
精彩を放つ画作り
テンポのよいストーリー展開
そして全てに独自性が息づく作品制作を通じて
俳優たちに寄り添い
彼らの魅力を最大限に引き出す手腕で高い評価を得ています。

吉川監督の演出により、一緒に仕事をした俳優たちは、より素晴らしい芝居ができると評判です。

前回のワークショップに参加した俳優が、作品に出演する機会を手に入れました。

今回も同様に、ドラマや映画の第一線で活躍する監督との出会いは、あなたのキャリアを飛躍させるかもしれません。

経験豊富な俳優から初心者まで、ぜひご参加ください。定員に達した時点で募集を締め切りますので、お早めにご応募ください。

●【日程】
5月14日&5月16日
15:00-19:00

​●【場所】 都内
●【締め切り】定員となり次第締め切ります!
※ご注意!!!
参加希望者多数により、2クラスに分ける場合があります!! 
その場合は、
​A班14:00〜17:00
B班17:30〜20:30

●【料金】2日間 18000円+税


〈吉川監督メッセージ〉
初めまして。
吉川鮎太と申します。

初めて自主映画を監督したのが
約10年前になります。
仲間を集めて、お金を集めて
1カット1カット、ワクワクしながら撮ったのを今でも覚えています。
しかし合評では酷評で、悔しくて吐くまでお酒を呑みました。

あの日から演出とは何か
いい映画を撮るためには
どうすればいいか
毎日考え続けています。
先輩の監督の方達にも
恥ずかしい気持ちを抑え込み
演出とは何か、聞き続けています。自分を疑うことを第一に、
悩みながら監督しています。

まだまだ成長途中ですが
皆さまとお芝居について
試行錯誤できたらと思っております!よろしくお願い致します。


〈吉川監督プロフィール〉
1994 年生まれ、京都府出身。京都造形芸術大学卒。
2016 年 映画『DRILL AND MESSY』で PFF エンタテインメント賞受賞。
2017 年 今泉力哉主演映画『Groovy』で MOOSIC LAB 2017 審査員特別賞、 最優秀 男優賞を受賞。
BS テレビ東京『女ともだち』監督。
BS テレビ東京『どんぶり委員長』監督。
ABC テレビ ドラマ L『痴情の接吻』監督。
ABC テレビ ドラマ L『恋に無駄口』監督 
BS松竹『商店街のピアニスト』監督。 
BS テレビ東京『親友は悪女』監督。
東海 テレビ『テイオーの長い休日』監督。
ABC テレビ『アイのない恋人たち』監督。
2024年秋 オリジナル映画公開予定。

お申し込み方法
​※お申し込み、お問い合わせはメールにてお願い致します。
以下をご記入ください。

(1)お名前
(2)ふりがな
(3)性別
(4)生年月日(年齢も)
(5)2クラスの場合、どちらのクラス希望か​
(6)連絡先電話番号
(7)フリーランスか事務所所属か。所属の場合は事務所名もご記入ください。
(8)写真付きプロフィール(プロフィールはメール本文にご記入の上、写真を添付してお送りください)をお書きのうえ、
 メールタイトルを
「吉川監督ワークショップ」とし、
 creedworkshopnavi@gmail.com
までお送りください。
追って、担当者よりご連絡を差し上げます。
尚、3日以内に返答がない場合、再度ご連絡いただけると幸いです!