皆さん!
こんにちは!
8月も終わり、9月に入ってから暑さは少しではありますが気温も落ち着いてきましたね!
皆さんは如何お過ごしでしょうか?

入所して13ヶ月目の利用者Sと申します!
わーくすではこの一か月の間に変化したことがあります。
先ずはこちらの写真をご覧下さい!

 

実は商品の在庫置き場を移動しました!
横に並んでいるのが在庫商品です!
この配置にすることで、作業効率がスムーズになっております!

沢山商品があるので、探す時間が少し掛かってしまうこともあり
模様替えを行いました。

これで作業する方も、快適にお仕事できたら良いですね🎵


続いては
こちらのお写真をご覧ください。

 

目で見て、さわって、遊びながら楽しく数字のお勉強ができる、知育玩具です。  

 

★遊び方例★    

    

「トマトのかずをかぞえよう」

 ①数字カードを右のページに、1~10まですべてはります。 

②トマトの茎のページに好きな数だけトマトカードをはります。 

③トマトの数を数え、その個数分の数字カードを、鉢植えにはります。  

(数字を貼る場所がわからない場合は、「ここにすうじをはります」カードをお使いください。) ♪トマトが1つ、2つ、3つ♪・・

 

楽しく数を数えて数字のお勉強ができます♪  

                                              

「トマトをしゅうかくしよう」 

①トマトの茎のページに、トマトカードを10枚はります。

 ②かごのページのかごの部分に、好きな数字をはります。

 ③貼った数字と同じ数だけ、トマトを右ページから左ページに移します。 

♪トマトが1つ、2つ、3つ♪・・遊びながら指先を使う練習ができます♪ ★ セット内容★ ・お勉強ブック×1 ・トマトカード×20+8(予備用) ・数字カード×20(1~10各2セット) 




ワークスでは療育グッズの販売も行っております!
詳しくは#わーくすあさがお療育メルカリで販売コーナーを参照してください!
宜しくお願い致します。


最後に
今回も私のブログ内容を最後まで見て頂きありがとうございました。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ご閲覧ありがとうございました!!

 

本日も利用者さんに書いていただきました。

次回もどうぞお楽しみにニコニコキラキラ

 

 


見学/体験などのお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。
ダウン
就労支援B型・生活介護
★わーくすあさがお★

大阪府門真市幸福町20-3 ヤマセイ幸福町ビル2階
TEL 06-6991-8678