こんにちは
横浜戸塚
カルトナージュ
インテリア茶箱&クラフト スタジオ
M's Works Makiです
名前は
「マリーアントワネット」
と聞いただけで
気になりますね
はい、フランス🇫🇷の生地の名前です![]()
その名の通り可憐で
グレー×ピンクの絶妙な大人可愛いさも魅力です
私もこの生地で沢山作品を作っています
このたびこの「マリーアントワネット」
をご持参されて
生徒さまが作られたのは
「エレガントフォルダー」
カーブの処理、ポケットの作り方、
タッセルの挟み方など
基本を学べて
日常的に使える嬉しい作品です
お稽古の時の月謝袋、
案内ハガキ、チケット、振込用紙など
バッグの中で迷子にしたくないものを
ファイルしておくのに重宝します
蓋裏に鮮やかなピンクをお選びになりました
開けるたびに
気分が華やぎますね![]()
この作品は
フレンチカーブの処理が繰り返し出てきます


作品を作り終えるころには
カーブ処理の達人ですね


平面作品ながら作り方も面白いので
体験のあとの作品として
オススメです
連続カーブも最後まで丁寧に作業されて
とても美しく完成しました


選ばれたタッセルの色も
とても良く馴染んでいます
最後まで丁寧に仕上げて下さり
ありがとうございました
復習キットと一緒に
モノトーンの生地をお持ち帰りになりました
華やかな色とシックな色を
セットで持っていると様々なシーンで
とても重宝しますね
モノトーンの完成を拝見するのも
楽しみにしています
※生地の使い方を変えると
また違う雰囲気ですね↓
C.C.&C. Studio - M's Works - Maki







