カルトナージュを学ぶ〜スイーツを入れたくなる基本の箱 | M's Works エムズワークス 横浜 カルトナージュ・インテリア茶箱・クラフトスタジオ

M's Works エムズワークス 横浜 カルトナージュ・インテリア茶箱・クラフトスタジオ

インテリアと布が好き!
くらしの中のあったらいいな!をカタチにして
お気に入りのファブリックで飾る愉しみ。
インテリア茶箱認定インストラクター
日本ヴォーグ社フレンチメゾンデコール・フレンチデコ
APJタッセル/JGAグルーデコ 各認定講師

こんにちは

横浜戸塚

カルトナージュ

インテリア茶箱&クラフト スタジオ

M's Works  Makiです

 

アトリエカルトナージュ、サテイフイカ作品

 

二つ目に作ったのは

ボワットキャレ boite carré

 サーチboite=箱 carré=正方形 

 

 

 

 

正方形、実はあまり普段作らない形

長方形ばかりで…

 

思い返せば

初めて教えていただいた立体作品は

正方形の蓋つきの箱でしたキラキラ

 

正方形の箱にはカルトナージュの基本が詰まっていること間違いなしアップ


この作品では

沢山の正方形を製図して切り出しましたメラメラメラメラメラメラ  

 

 

 

コロナ自粛以前の

バレンタインの頃に作りましたので

その時のイメージはチョコレート箱でしたリボン

 

 

 

またチョコの美味しい季節が巡ってきましたので

 今、実際にチョコを入れて使っています。

個装されたチョコが

たっぷり一袋分、余裕で収まりましたラブラブ

 




蓋裏もリボン柄ですラブラブ

重みのある蓋が箱にピタッと収まる感じが

なんとも言えず気持ちがよいビックリマーク


 


サティフィカの課題作品は

大きめのものが多いので

完成するとしっかりと存在感があり

ちょっと嬉しくなりますウインク


基本の作品を丁寧に作ることの喜びが感じられ、

初心を思い出させてくれる

正方形の箱、ボワットキャレでしたラブラブ


 

ハロウィンハロウィンスイーツにも良いわ〜ハロウィン





C.C.&C. Studio - M's Works - Maki

★レッスンスケジュール時計

★お問い合わせ(LINE)ダイヤグリーン

★お問い合わせ(メール)手紙

★Home Page サーチ

★FACEBOOKグッド!

作品例・instagramドキドキ