こんにちは
母娘でソウル女子旅
備忘録です
前回はこちら
20年ぶりくらいのソウル
街の様子も様変わり
いく先々に
個性的なデザインのビルや
クールな建造物が

以前訪れた時の記憶も薄れ
土地勘も全くなし

初心者同然です。
もうこうなったら
文明の利器に頼りまくります!


韓国通のお友達に教えていただいた
韓国旅行の必須アプリ!
残念ながら私は
ハングルが全くできないので
日本語併記の地図など
お役立ち情報満載のこのアプリがあって
本当に助かりました





*
さて
現地でスマホを活用するための
必需品はWi-Fiルーター!
空港で予約してあったレンタル
Wi-Fiルーターを受け取ります
旅行でわざわざレンタルWi-Fiするのは
初めてです

デジタル先進国の韓国では
フリーWi-Fiスポットが
日本以上にあるのかもしれませんが
都度接続するのは煩わしいし
セキュリティも心配。
いざという時にすぐ検索できるので
やっぱりあって良かった


「ママでかした!」
予約しておいて感謝されましたよ

こちらでレンタルしました
オプションで充電機もつけて
1日あたり450円くらい
出発前日にふと思いついて
ネット予約
前日でも予約できるなんて…
助かる…

(旅行期間、日本は平日だったので
たまたま空いていたのかもしれません)
支払いも予約時点で済ませてあったので
現地では順番待ちの整理券をとって
受け取るだけ。
コンパクトなルーター
USBコネクタ二本
ホテルなどで充電する時のための
アダプタもセットされ
ポーチに入れて渡されました。
至れり尽くせり


常に一緒に行動するので
一台で十分でした。
(10台まで同時接続可能らしいです)
朝から晩まで使っていると
途中で電池切れしたことがあったので
手持ちのスマホ用(WIFI機にも使えます)
以外にも充電機があって良かったです。
安いので半信半疑で予約しましたが
お値段以上

私は満足です。
他の会社のカウンターと比べても
お客さんが多く並んでいて人気でしたよ。
次回もきっと
リピートすると思います

*
さあ、やっとソウル市内へ移動。
荷物移動も大変なので
エアポートリムジンを利用しました。
チケットを買います
1人16000W 約1600円
韓国W(ウォン)は
ゼロ一つとればよいので
日本円換算が楽です

(2018.9月現在)
ようやく空港脱出
KAL LIMOUSINE
KALつまり大韓航空が運営する
リムジンバスということかしらね
航空機内のような車内

キレイ。
三点式のシートベルトも各席にあり
このあと1時間弱記憶なし

気づけばもうビル群の中。
降車のアナウンスが
聞き取れなくても大丈夫
乗る時ドライバーさんに
行き先を伝えておくと、
降りる時に
ちゃんと知らせてくれました

着いたね!
寝起きでボーっとしている

バスを降りて
早速アプリで位置確認!
かなり方向音痴なので
本当に助かる

さあ、ホテルに荷物を預けて
お出かけします

ショッピング編
ご飯編に続きます

ソウル旅行にご興味がある方は
またお越し下さいね!
*
M's Works のLINE@です。
ご質問、お問い合わせなどにもお気軽に
ご活用いただければ幸いです

ご登録はこちらから

IDは @cbq4650z です

よろしくお願い致します



Cartonnage & Craft Studio
M's Works ・・・HOME PAGE☆
Maki