こんにちは
横浜戸塚
カルトナージュ & クラフト スタジオ
M’s Works Makiです。
現在「インテリア茶箱クラブ」の
インストラクター養成コースに在籍中です
インテリア茶箱についてはこちらをご覧ください
* * *
我が家のわんこたちが
エアコンをつけていても
ぐでーっと伸びているような
暑い日が続いた先週のこと。
インテリア茶箱クラブ
インストラクター養成コースの
3日連続夏期集中レッスンがありました。
インテリア茶箱の
インストラクター養成コースは
東京本部と大阪、全国で二ヶ所のみ。
私は普段、自宅横浜から
東京の旗の台本部の教室に
1時間ほどかけて通っております。
はじめ、東京に通うなんて遠いわー
なんて思っておりましたが、
そんなこと言っては罰当たり
現在の東京メンバーには
静岡や、遠くは福島県から通われている方も
いらっしゃいます。
更に遠方からの生徒さんが
在籍していることもあります。
1時間で通えるのは
大変恵まれているということですね
* * *
今回の大阪教室のメンバーの中には
愛知方面の方もいらっしゃいました。
皆さまこの集中講座のために
宿を手配されて
新幹線や飛行機で旗の台本部に
はるばるお越しになりました。
大阪と東京教室、
普段はそれぞれ離れて活動しておりますが
美しい茶箱を作れるようになるために
そしてお客様や生徒さまに
ご満足いただけるような講師を目指して
という熱い思いは
西も東も同じです
お互いの作品や
制作風景も見ることができて
勉強になり、励みになる3日間でした








暑い時期に、体力的には
なかなかハードな3日間でしたが
盛りだくさんで充実した
熱い熱い
夏期集中講座でした
インストラクター養成コースが始まって
4月からあっという間に5カ月、
数えてみましたらすでに
23回のレッスンが終わりました。
9月から
東京インストラクター養成コースには
新入生の方々がいらっしゃる予定です。
また一層賑わう制作現場となることでしょう
現在私は中級課題
4作目に取組んでおります
また作品レポートさせていただきます
* * *
インテリア茶箱にご興味がございましたら
是非またお立ち寄りいただけると
励みになります
お読み下さりありがとうございました





メールでのお問い合わせはこちらから☆
Cartonnage & Craft Studio
M's Works ・・・HOME PAGE☆
Maki