掘り出しものがざっくざく♪〜素材博覧会2018 | M's Works エムズワークス 横浜 カルトナージュ・インテリア茶箱・クラフトスタジオ

M's Works エムズワークス 横浜 カルトナージュ・インテリア茶箱・クラフトスタジオ

インテリアと布が好き!
くらしの中のあったらいいな!をカタチにして
お気に入りのファブリックで飾る愉しみ。
インテリア茶箱認定インストラクター
日本ヴォーグ社フレンチメゾンデコール・フレンチデコ
APJタッセル/JGAグルーデコ 各認定講師


こんにちは

横浜戸塚

カルトナージュ & クラフト スタジオ

M’s Works  Makiです。


昨日の横浜は本当に暑かった〜滝汗

(暑いのは毎日ですね)

暑さは覚悟の上で出かけてきました



嬉しい地元開催、

素材博覧会@横浜大桟橋ホール

最終日



5月の「ビーズ博」も楽しかったですが、

更に多種ジャンルの

ハンドメイド素材が集結した感じで

色々なブースがあって見所満載!


掘り出しものも沢山ありすぎて

どうしましょう〜


糸やブレード、生地にタッセル〜

キラキラグッズのキットも

見ているだけで楽しい〜


出店者の方々やお買いもの中の

他のお客さんとのお話も楽しい!


ハンドメイドで繋がっていると

「この材料で何を作るんですか〜」ニコニコ

という調子で

自然に会話が生まれるものですね





遠方から出店されていたりすると

次にまた同じものに出会えるかしら??

と思い、ついお財布の紐が緩みます





茶箱やタッセルに使える材料も

入手できました。




お買い物したものの一部です
これからのレッスンでも
お使いいただけます


お気に入りのお店も発掘できて

是非また来たい!と思いました


次回は来年2月とのこと。

今から楽しみです


帰ろうと思ったら
また良いお店に出会っちゃったりして
結局閉場までおりました

また材料増えちゃったわ滝汗

さあ〜何から作ろうかしら



午後5時過ぎ。
外に出たら日が沈みかけていました。
随分と日が短くなりましたね。

おかげ様で
同じ場所から眺めた
「みなとみらい」の景色の違う表情を
楽しませてもらいました

いや、それにしても
まだまだ外は暑かった〜

早く涼しくなって欲しいですね


* * *


M's Works のLINE@です
ご質問、お問い合わせなどにもお気軽に
ご活用いただければ幸いです

 ご登録はこちらから下差し
 
 友だち追加
 
IDは  @cbq4650z  です
よろしくお願い致します

 

Cartonnage & Craft Studio

M's Works ・・・HOME PAGE☆

Maki