求人の依頼があり、訪問しました。

ある飲食のオーナー様と面談して、色々伺いました。

ただ、その面談場所がなんとお店の入口ドア横で、出入りがたくさんあって、

お客様に申し訳なくて。。。

 

途中で、面接者が来て、すぐ横で面接が始まって。。。。

失礼すべきと判断してまた伺います。と、すると面接話に参加するようにと。。。

長々全3時間程度、疲れた~

 

翌日再アポ頂き、予定時間に伺うと(お店の外まで怒鳴り声)

昨日と同じ席でのパートさん指導(まあ指導と云えば聞こえがいいですが。。。)

外で待つこと約1.5時間、話の内容がなんとなく理解して、

 

昨日話されていた社員が宝云々は、言葉だけの世界。この経営者は当社わーくめーるには

合わない。(商売だから合わせばいいが、どうも経営者の器としては???)

 

資料を見せると、先ほどの怒りがまだ消化されておらず、矛先は私に。

私の中では、御断りをすると決めたので、そうですか、それではなかったことにして、これで失礼します。

やっと終わって、断った自分が異常に清々しているのを感じた。

 

なんでも載せればいいのもではない。少なくとも応募者が苦しまない、労基法等で守られた職場でないと。

お金儲けですが、仕事に誇りをもっているから、なんでもええはできないし、するつもりもない。

、あ~疲れたって話し。聞くのも嫌だよね!