おはようございます。
昨日は会社のすぐ近くにある「武信稲荷神社様」のきつねイベントでした

土曜日の夜、遅くまで必死に練習してる若いアーテイストを見ることができました。
すごく真剣に、すごく純粋に、熱い想いと、ひたむきさを感じました。
傍で見守る宮司様や地域の方々。

大きな祭事やイベントに群がりがちなこの頃、
そう大きくない、メジャーでもない、でも地域にしっかり根付き愛されて。
地域の安穏と繁栄と豊作を見守り続けた神社様。
その地域に、若者の滾るエネルギーや創作を奉納する。

理屈や過去に縛られることなく、時世の潮流を受け入れて、
地域の文化と風習と新しさを融合させることを受け入れる神の道と宮司様の大きさ。
そこに礼節を守り、襟を正して奉納する創作者たち。

すばらしい1日だと感激しました。
遅くまで本番に備えて繰り返し舞台に立つその風景を見て下さい。
飽きることなく、真念をもち頑張る姿に見習うこと大でした。