戦後最低の投票率だった今回の衆院選挙。
多数決が正義というが。
悪天候の中での投票、東北や北陸の方々の雪との戦いの中での投票。
行かれない方々もいたはず。
師走の慌ただしい中で低い投票率を見越した解散劇。
本心を隠して経済だけを政争にした自民党、ほんとそれでいいの?
与党でいたいから党の意義を押し殺す公明党。それでいいの?
勝った、負けたの前に「日本はどうなるの」、「今なお苦しむ原発事故の被災地」、「日本でありながら基地にゆれる沖縄」
浮かれるのもほどがある。安倍政権の延命選挙でしょうが!
後世に安全で安心な国を残していくための過程でしょ。自然と調和し受け入れて。
どうして東北3県を復旧復興するのですか?
だれも語らなった候補者と政党。原発施設を抱えるところでは誰も原発の賛否を論じない。
もっと、政治(祭ごと)は国民の身近なものであるはずが・・・
当選したから何をやっても信任を得てるとは限らないぞ!
日本を緑豊かで、世界からも手本にされる「人と心」、「福祉の拡充」等々を真剣に協議推進する議員に、政党に、国会にしてください。
個人の金儲け、個人の名誉、個人のエゴイズムのための議員は要らないしもう古い。
マネーゲームで一部の富裕層が浮かれるアメリカン経済なんか日本には合わない。国民は求めていないことを忘れるな自公よ!
多数決が正義というが。
悪天候の中での投票、東北や北陸の方々の雪との戦いの中での投票。
行かれない方々もいたはず。
師走の慌ただしい中で低い投票率を見越した解散劇。
本心を隠して経済だけを政争にした自民党、ほんとそれでいいの?
与党でいたいから党の意義を押し殺す公明党。それでいいの?
勝った、負けたの前に「日本はどうなるの」、「今なお苦しむ原発事故の被災地」、「日本でありながら基地にゆれる沖縄」
浮かれるのもほどがある。安倍政権の延命選挙でしょうが!
後世に安全で安心な国を残していくための過程でしょ。自然と調和し受け入れて。
どうして東北3県を復旧復興するのですか?
だれも語らなった候補者と政党。原発施設を抱えるところでは誰も原発の賛否を論じない。
もっと、政治(祭ごと)は国民の身近なものであるはずが・・・
当選したから何をやっても信任を得てるとは限らないぞ!
日本を緑豊かで、世界からも手本にされる「人と心」、「福祉の拡充」等々を真剣に協議推進する議員に、政党に、国会にしてください。
個人の金儲け、個人の名誉、個人のエゴイズムのための議員は要らないしもう古い。
マネーゲームで一部の富裕層が浮かれるアメリカン経済なんか日本には合わない。国民は求めていないことを忘れるな自公よ!