おはようございます。
キャロライン様が訪日されて約1週間、歓迎ぶりがケネデイ一家の熱血感をうかがえます。
父が暗殺された命日に、遠い日本で笑顔で公務に就かれている。参列したかったであろう父のメモリーデイ。 でも、それこそがケネデイ大統領が大切にしていた「公僕の仕事」、「公共の仕事」だとキャロライン大使も語っていた。来週には東北の被災地を訪れる予定と公表されました。
日本の政治家は恥ずかしくないのだろうか?
誰が?いつ?どれくらい?
東北について現状とこの先について、足を運び 解決、改善策について真実を吐露しているだろうか?
どう思われますか?

さてさて 11月もあと10日少し、転職!就活!はどうですか?
しっかり頑張って、決めよう! Xmas‘には笑顔で恋人に胸張って会おうよ!
わーくめーるで探そうよ