こんばんわニコちゃん
最近TVを賑わせている問題。

偽装ではなくて誤表示だとかいう・・・・・。
ホントに何を信じていいのか解らない世の中です。

以前にも似たような問題があって
笑えるような、申し開きもありましたよね。

どこも多少はあるのかもしれません・・・・・。
でもどうなんでしょうか!?

相手を惑わせるような表現をしたり
相手にとって必要な情報を敢えて言わなかったり

知識不足や連携不足だった・・・で乗り切れると思うのは
消費者をバカにしすぎだと思います。

お客様あっての仕事ではないんでしょうかね?




求人わーくめーるでお仕事探し!これ↓