お早う御座います
今日から「屏風祭」が始まります
各山鉾町の町屋では格子をはずし、通りから見えるようにして家宝の屏風、道具を飾ります
これを観て廻るのも京都の町衆文化に触れるチャンスだと思います
平成17年に京都市指定有形文化財の指定となった長江家の建築や、
祇園祭宵山の屏風飾り等の特別鑑賞です
同家は代々呉服商を営んできた商家で、「船鉾」の立つ船鉾町にある町家です
格子窓やむしこ窓等を設けた典型的な町家です
ではお勧めを一つ

今日から「屏風祭」が始まります

各山鉾町の町屋では格子をはずし、通りから見えるようにして家宝の屏風、道具を飾ります

これを観て廻るのも京都の町衆文化に触れるチャンスだと思います

特にお勧めは「屏風飾り」の長江家住宅公開です

平成17年に京都市指定有形文化財の指定となった長江家の建築や、
祇園祭宵山の屏風飾り等の特別鑑賞です

同家は代々呉服商を営んできた商家で、「船鉾」の立つ船鉾町にある町家です

格子窓やむしこ窓等を設けた典型的な町家です

ではお勧めを一つ
