こんにちわちゅ♥ワークメール編集部 フフン W辺です。

前回は、ワークメールのSTAFF紹介をしましたが、


今回は、同じ事務所内の違う会社で働く、

濃いキャラの人々のご紹介をします。


まずはこの人・・・・S田社長 キレイ好き・几帳面・A型!!


見た目はこんなカンジ

トリコ 2巻にでてくる珍味に似てます。



Work Mail Official Blog


おかたずけ大嫌い・おおざっぱなW辺とは、

ハブとマングースのような関係です。


事務所内には、様々なルールがあり、

応接のテーブルを使ったら必ずマジックリン


でキレイに拭くキラキラ!ごみ箱にかけるビニールは

2重にする!この他にもあるんだけども・・・


いちいち覚えてね~やいらいら S田社長は、

W辺が事務所を汚さないか、いつも目を光らしていて、


締切前には散らかり放題になるW辺のデスク回り

に来ては「散らかしたら容赦なくふんずけてだーーーっ行くからな」


と言って、W辺のモノをわざと踏む・・・勉強やだぁー

アッニタァー^^ !でもイイ人なんですよ、面倒見よくって(笑)


S田社長は、横文字を使うのがケッコー好きなんだけども・・・

ケッコー間違った使い方が多く、ケッコー笑えます。


先日も、「W辺!経営者ってのはなぁ~!いつも

リスク フェチを考えなアカンねんでぇ~!!


って大声で力説してくれた。

「リスク フェチ??????」って聞いたら・・・


「なんや!そんなことも知らんのか!!W辺は!」

とか言うからおばけの顔「リスク ヘッヂなら知ってるんだけども・・・」


って言うと、ようやく気づいたらしく、大声で笑って

ごまかされました。


一度、覚えてしまうと訂正がきかないらしく、

その後も何度か「リスク フェチ」は耳にしました。


でも、オモシロいからわらい もう指摘しないことにしました。

また、S田語録のレパートリーが増えたら報告しますね。



京都・滋賀のお仕事マッチングマガジン
「求人ワークメール」はこちら!↓↓↓↓↓
http://www.workmail.in