ビックリマーク
キッチンと起業のバランス-ブラジル料理

今日は、ブエナビスタさん


「ブラジル料理パーティー」を行いました音譜



こちらは愛媛FCの練習場


「愛フィールド梅津寺」


愛媛FChttp://www.ehimefc.com/p/index.html


のすぐ近くにあり


先日練習を見学した後立ち寄ったところ・・



マスターからこちらでブラジル料理が食べられる!


とのお話を聞き、さっそくパーティーを企画しました パー



愛媛FCには外国人選手として


ブラジル出身のジョジマール選手とアライール選手がいます。


きっとこちらのブラジル料理を食べながら


故郷のことを思い出しているのではないかと思いました。。



私も一度食べてみたいな~ラブラブと思い


気軽に集まったメンバーで


海を眺めながらゆる~い感じでパーティーを開催しました☆



まずは「ガラナ」で乾杯 ビックリマーク


なんと期間限定、、ワールドカップ記念!!


缶の柄、、ブラジル選手になってます 目


キッチンと起業のバランス-burajiru



こちらは「マンジョッカ」という


タロイモのようなイモを揚げたもの、、、


ほかほかして焼き芋のようなお味☆
キッチンと起業のバランス-ブラジル料理

こちらは「リングイッサ」というソーセージ。


とってもジューシーです♪
キッチンと起業のバランス-ブラジル料理


その他、、ボリュームたっぷりの料理が次々と、、目


キッチンと起業のバランス-ブラジル

今回はお互いお知り合いの方もいれば


初めての方同士の方もいらして


自己紹介から始まりましたが、、、


美味しい料理を前に、、一気に場は盛り上がりましたアップ


キッチンと起業のバランス-burajiru


そしてなんと!!この日、、、


埼玉から来られたという


愛媛FCのファンの方もいらして


私たちのパーティーに参加してくださいました!!



吉川選手のファンだという女性は


愛媛FCの練習を観るために昨日から愛媛に来られたそうです。


そして夕方飛行機で帰っていかれました。。




その方から、、愛媛FCの魅力をたくさん教えていただきました グッド!


マスターからもブラジルのこと、サッカーのことについて熱く語っていただき


私自身サッカーにはあまり詳しくなかったのですが


その魅力や楽しさにどんどん引きこまれていきました ビックリマーク



日本中がサッカーで盛り上がっているこの時、、、


世界のこと、、愛媛のこと、スポーツのこと


たくさん考えるきっかけになりました。



つくづく奥が深いと思った私です。。パー



7月17日 のイベントはたくさんの方が協力してくださり


準備しながら自分自身、成長することもできました。



大いに盛り上げていきたいと思います グー


7月17日はニンジニアスタジアムへ


ぜひお越しくださいね!!!


愛媛FC  HP http://www.ehimefc.com/p/index.html




試合に行けない方は


練習を観に行くこともおススメです。


選手を身近に感じ、お気に入りの選手を見つけて


ファンになると、きっとさらに観戦が楽しくなること間違いなし!グッド!



ブラジル料理を食べながら時々サッカー談議、、


ゆっくりとした時間を過ごしました☆


女子同士の素敵な交流もできましたよ☆★



以上、パーティーご報告でした音譜