育児 ブログランキングへ

↑ランキング宜しくお願いします。


インターナショナルプレスクールでの生活

(英語幼稚園)




娘は、2歳からALL英語の幼稚園に

通わせました。



現在は、55%英語授業の小学校に

通っているため、英語のレベルの

上りは、ゆっくりですが、

ネイティブなみの英語力です。



英語幼稚園卒園時には

ネイティブの小学2年レベルの

英語力がつくように

カリキュラムが組まれていました。


英検3級を卒園前に取得する

お子さんも沢山いました。

(娘は小学校受験に集中したため、

受験していません。)





では、この英語の幼稚園では

どのようなことをしていたのか~




♡お遊戯(歌)  ♡お話し(読み)  ♡書き、

♡算数(Math) ♡外遊び  ♡行事(海外、日本行事)

♡体操など、

盛りだくさん、めいっぱい楽しく一日過ごします。




幼稚園に居る時間9:00~14:00は、

英語オンリーの環境です。



迎えの親達も、

園内では日本語を控えます。

(私のような英語のコミュニケーションが

苦手なお母さんは、

こっそり日本人の先生と

コンタクトを取ります(笑))



先生が日本語を話すと、子どもが日本語で

話しかけてしまうので、徹底して日本語を

使わない雰囲気にしているようです。



まだまだ日本語と英語の

コードスイッチング能力

(複数言語を瞬間的に使い分ける能力、

同時通訳能力)は

身についてないので、

一定時間は一つの言語のみで生活をします。



子ども達は天才なのか、

日本語が使えなくても、

外国の先生ばかりで、

入園から1か月後には、

すっかり当たり前に過ごします。



海外の先生方は、リアクションも

大きいですし、表現力豊かですので、

すっかり先生の事を気に入って、

楽しく過ごします。


英語にも何の抵抗もなく、

スーッとなじんでいく感じです。




園で学習用に使う教材は。。。


◇フォニックスのカード

◇ワークブック   

  日記(ジャーナル) 

  書き(Handwriting) 

  ことば(Sight Words) 

  宿題ノート(Home Work)

◇海外の歌、物語のCDやDVD

◇Airt用の画材

◇楽器



「算数」と「書き」の時間は、

机を使って、

他の時間はサークルになって

ほとんどの時間を過ごします。



教室には、可愛いポスターや

単語カードなどが沢山貼られています。


また個人の紹介カード(自己紹介や家族の写真)が

子ども達が見える高さで貼られています。



殆ど日本の幼稚園を同じ感じだと思います。



日本でも日本語を歌にしたりして

楽しみながら習得しますが、

英語の場合も同じです。

子ども達はのりよく楽しーく

遊んでいる感じです。




K1(年少)、K2(年中)、K3(年長)と

すすむにつれ、カリキュラムは

遊びより学習(算数など)が多くなります。




一日5時間、

英語のみの生活を続けていると。。。。

あっという間に、

とっさの一言も英語になってきます!!!




これには、驚きました。(嬉しい驚きです。)



子どもの脳はスポンジみたいに、

環境に合わせて、なんでも吸収してくれます。


と、こんな4年間を過ごし、英語が当たり前の

常識に成長してくれました。





・・・次回は、カリキュラム内容について、

もっと詳しくまとめてみたいと思います。




最後までお読み頂きありがとうございます。



育児 ブログランキングへ