夏スクが終わって、趣味の日本舞踊の

発表会が終わってほっと一息。


今年はこんな感じで、大和楽「舞妓」を

踊らせていただきました。

ChatGPT先生にジブリ風に加工を

お願いしました。

よう出来てますなぁw

のんびり日々を過ごしてましたら
あっという間にお盆も過ぎ今日は20日

今日は後期メデアスクーリングの
申請開始日です。
日付変わった夜中に申請を済ませました。

私としては少なめの4科目
地理学科の専門科目の2つは漏れることは
なかろうとの予測で希望低め
もしかしたら第3と第4は入れ換えるかも?

気象気候も生物土壌もメデアとしては
わりとめんどくさい部類の科目
(課題重め、時間がかかる)
前期も受講しているので4単位にするには
捨てられない科目

あたしの夏休みの期限も迫ってきました。
リポ貯金のための教科書と参考文献も
揃えました。

夏スク終わって後期メデアが始まるまでの
貴重な時間を大切にリポ貯金の時間にする

どこまで出来るかな?