1Y7M☆新千歳空港が子連れには楽しすぎる♡ | 2017年1月生まれ男の子*ワーキングママのゆるり家庭教育

2017年1月生まれ男の子*ワーキングママのゆるり家庭教育

2017年1月生まれの男の子ママ、
2018年4月より時短復帰。
共働きの我が家の家庭教育記録。
のんびりと七田式の教室通い10ヶ月〜

ご覧いただきありがとうございます★
2017年1月生まれの男の子ママ、
アルママです🎀
少しずつ過ごしやすくなり、
夜はだいぶ涼しくなりましたね。
秋ももう直ぐだなーと
しみじみ(^^)

北海道最終日の午前中は
主人の祖父母のお墓にお参り、
親戚の方々にご挨拶をして
早めに空港に向かいました✈️
新千歳空港は遊ぶところが
たくさんあるとのことでしたので
行く前から期待大!
実際に行ってみて
ものすごく満足度の高いスポットでした❤️✈️

なかでも大空ミュージアム
私の中でNo.1でした!
航空体験ができ、
飛行機の模型や実物のタイヤが
見ることができます✨

私がぽんぽりに一番やらせたかったのは
チビッコ制服体験❤️
パイロット、CAの制服を
10分間貸し出してくれます✨
サイズは100,120cmで
ぽんぽりは100を着たのですが
ぶかぶかさがまたかわいらしい。笑
お仕事体験ゾーンで写真を
撮らせていただきました✨


キッズコーナーでは
大きめのレゴがたくさん✨


他にも飛行シミュレーターがあり、
もう少し大きくなったらやらせたいです😍

お盆休み終盤でしたが、
大空ミュージアムは空いていて
ゆっくりすることができました✨

とても混雑していたのは
ドラえもん・キティちゃんの施設や
ロイズチョコレートワールドのある
スマイルロード。
スマイルロードには
ドラえもんとサンリオをモチーフにした
無料のキッズエリアが隣り合っています。
サンリオのほうは0~2歳に低年齢の子供たちが
たくさん遊んでいる印象でしたので、
ぽんぽりのこともこちら側で遊ばせました。



国内線搭乗口に向かう途中には
シュタイフの大きなぬいぐるみ立がたくさん!
こんなに空港が楽しい!と思ったこと、
今までにありませんでした。笑



3泊4日の北海道旅行も無事に終了。
親戚訪問と言いつつ、
結構観光できたかなと思います。
なにより、一瞬でも東京の暑さから離れられた のは
この度一番に癒しでした...

虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹
楽天ルームはじめましたキラキラ
ぽんぽりの知育グッズ、
お買い物マラソンで必ず買うものリストなど
公開していますガーベラ
是非ご覧ください(^^)