忙しい時こそのスキンケア、メイクアップ | 井上千絵のメディアを動かすPR

井上千絵のメディアを動かすPR

元テレビ局記者 / PRプランナー
 「メディアに取り上げられるためのリリース発信」を
完全サポートします!

皆さん、こんばんは星空

 

きょうは、いつもと少し違った内容を書かせてもらいます。

はい、私のスキンケア、メイクについての持論です。

 

興味のない方は、読み飛ばしていただいて結構です。

 

 

 

気絶するまで仕事をしていた20代の頃から、

ずっと一貫して考えているセルフケアの持論は、

 

超多忙な時だからこそ身なりをしっかりする

 

ということです。

 

よく

「最近、忙しすぎてろくに化粧する時間もなくて」とか、

「ヘアカットする余裕もなくて」とか、

「服を買う余裕もなくて」とかで、

忙しさが原因で

外見もみるみるヤツれていくケースに

直面するんです、女性ってガーン

 

私も気を抜くと

そちらに流されそうにはなるのですが、

忙しい時こそ、忙しさを見せない美学

が私の中にあって。

 

なぜなら、その忙しさは自ら選択した忙しさだからです。

 

自分の意思で選んだ道、

やりたいからやっていることで忙しいのは、

最高にハッピーなはず。

 

だからこそ、

忙しい自分は輝いていたいし、

周りに「疲れていて大変だね」と

思われることは損をしているなと。

 

なので、20代の頃からどんなに忙しくても、

1)メイク、髪型はしっかり整える(厚化粧という意味ではないですキョロキョロ

2)自分らしいファッションを着こなす

3)スキンケア用品にはお金をかける

(いまはTHREEを愛用していますカナヘイハート

 

の3つを実行しています。

もちろん疲労のあまり、ヤツレた瞬間はありましたけどね真顔

 

これをしてきて良かったこと。

 

それは、仕事の上でも自然と

大きなチャンスが来たり、

未来を左右する新たな出会いがあったり、

プラスオーラを出すことが

周りのプラスも引き寄せるのかな、と感じています。

 

いまは20代の頃とはまた違った

「育児」「家事」「学生」という忙しさ。

 

エステに行く時間もネイルケアに行く時間も

マツエクに行く時間も、なくなりました。笑

 

それでも、上記の3つだけは実行しているんです照れ

 

さて、周りのプラスを引き寄せることが出来るのか?!

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

いのうえちえ