小学校から私立一貫校に通う、中学生娘の場合です


娘は中学受験はしていません
学校は進学校です


今現在↓➀➁に通塾中

①大手進学塾 : 英数2教科
1クラスの人数は少なめ
それぞれ週1回3時間


②個別指導塾 : 数学のみ
(幾何・代数)に分かれての指導なので2教科扱い
それぞれ週1回2時間


週4の塾通いをしています


◆まずなぜ塾に通わせているのか?

娘の場合、大学受験をする予定だからです


◆大学受験はまだ先なのに、中学生から塾へ通わせる必要はある?


娘の学校の8割は何かしらの塾へ通っている、と保護者会で先生がお話されていました


子供次第だと思いますが、我が家の場合は大学受験まで余裕を持って取り組みたいからです


1番の理由はですね、
進学校の割に勉強がかなり緩い、教科書はありますがほとんど使わない、教科担当の先生オリジナルプリントを使用しています


別に問題集もあり、どんどん各自で進めていくスタイルで、取り組んだノートは試験前に提出


やる子とやらない子の差は出ます
問題が分からないまま… 𝗍𝗁𝖾 𝖾𝗇𝖽
ということも多々あります


まあ、学校の勉強だけなら塾へ行かなくても問題ないレベルです


ですが、大学受験、こんな勉強で大丈夫!?


と心配になってしまいます
私は大学受験はしていませんが....ˆˆ;


既に医大生の甥っ子がいるのですが


中高名門進学校に通っていた時の勉強量は、娘とは雲泥の差でした(-_-)⤵︎


中学生の時、GWで一緒に行った旅行先に宿題を持ってきていたのですが、甥っ子のスーツケースは宿題の勉強道具しか入っていなかったダッシュ


その量は半端なかったです


こんな短期間にこのプリントの量ですか...
というくらいでした


常に勉強勉強、部活も頑張っていました
部活から帰ってきたら遅くまで勉強、そして部活の朝練もあったり…


文武両道ですね


高校に入ってからは毎週期末試験なの?
というくらいの範囲のテストだったそうです


だから必然的に勉強しなければいけない、まわりも優秀な生徒ばかりの環境なので早くから勉強するスタイルが出来ていた


塾には通わず現役医学部合格!


甥っ子は小さい頃からよくできる子でした
本当に優秀な子どもでした


近くで甥っ子を見ていたからこそ、マネはできないし、同じようにしなさいとも言えませんが、大学受験は全国の子達との戦いでもありますよね


このままでは勝てるのか!?
というのが正直なところです


娘は頑張ればできる子、やらないと全く何もしない子なのです、、、😅


◆長い期間の通塾、途中で息切れしてしまうのでは?

・・・と思われる方も多いですよね


取り敢えずやり方とリズムをつかむ


兎に角、娘は自ら進んで勉強はやらない
与えたらやる、管理をしないとまだできないタイプなのです


親が出過ぎるのもですが、出なさ過ぎても取り返しがつかない状況になっては問題かと


あまり煩くは言いたくはないのですが....


そもそも塾へ行きたい!
と言い出したのは娘からなので、弱音を吐いても最後まで頑張ってもらいます


長くなったので、Part2へ続きます