もう先月になるのですね。11月に行った天王洲アイルでのランチ。ビール好きなダンナのためにTY Harbor Breweryへ。へんぴなところにあるから、非常に行くのが大変だけど、ダンナ接待なので我慢。

ダンナも飲めるように車ではなくモノレール。なのでスパークリングワインとビールで乾杯。

アーティチョークディップをつまみながら何を頂くか考え中

お姉ちゃんはマルゲリータピザ w/o バジル

弟君は子供メニューのバーガー。

そしてダンナはフライドチキンサンドイッチ。カーリーフライを盗む手が忍び寄っています。

私はタラバガニピザはまあ普通。

食後のコーヒーはミルクは温まっていてお砂糖はペルージュでグッグッ

TY ハーバーや Cicada や Beacon を運営するタイソングループのレストラン、お食事がまあまあ美味しいのですが、なぜかどこもスタッフみんながうーんどう言えばいいのかなぁ…高飛車な感じで、サービスがイマイチと感じます。今回も予約をしておいたデザートがいつまで経っても来ないので、「デザートはどうなっていますか?」とお聞きすると「お待ちなんですよね。分かっていますから」ってポーンポーンポーンポーンポーン お待たせして申し訳ございませんって言うのが普通のレストランの対応かと思いますが、そうじゃないのね。分かっているなら急げばと言いたい気持ちをぐっとこらえ。へんぴな場所で面倒な場所なのにこの対応だから足が遠のくのよね。

ダンナがこちらのビールが好きで、喜ばせたい時に行きますが、またしばらくは行かなくていいなぁと思わされる場所です。