残業続きで、夜は子供たちに会えない日々が続いていた我が家。やはり夜に子供たちと会えないと、本人たちの自覚は別として、寂しい思いをさせた感があります。本人たちはいたって元気で、シッターさんとの時間を楽しんでいました。

シッターさんとの時間を楽しんでいるのは安心ですが、でもママとしては、少しは寂しがって欲しいのも事実です。複雑な働くママ心。

やっと全てが終わった金曜日、子供たちにお詫び&感謝気持ちでお土産ショッピング。

会社帰りに寄った大丸東京で、ユーハイムとヴィタメール。可愛いサンタさんの箱は、なんとお菓子のお家。

{B656DD50-E883-4D32-AA2A-3F77AD14AE20}
今年は、あまりのてんてこまい度に、ジンジャーハウスのデコレーションへの予約を見事に忘れた、ダメダメ母ちゃんな私。代わりにパテシエさんが作った物で代用。ヴィタメールのチョコレートサンタも可愛い。
{90D790CF-5BAC-4C44-AF95-0899C6B89C2D}
お菓子のお家は、クッキーがいろいろと付いています。右はこんな感じ。
{E0347683-F575-47FF-96C1-22C08641C469}
左側。
{36013245-8062-4CAB-A35E-B80674953BA1}

甘い物で子供たちに賄賂で、残業の罪滅ぼしです。

お菓子の家と、チョコレートのサンタを見た時の子供たちの嬉しそうな顔は、ママがここしばらくお仕事一辺倒だったのも感じていないような、心底嬉しい笑顔でした。ほっと安心。

買えるならこのお菓子のお家、たくさん買いたいのですが、金曜日の時点でこれが最後の1個でした。銀座のお店でもすでに売れ切れでした。でもこの週末で十分楽しんだから、大丈夫かな。

人気なのが納得な可愛いく、美味しいお菓子のお家。来年も買ってあげようと思います。

子供たちの嬉しそうな顔にすっかり癒されました。