こちらの宿をチェックアウトして、向かった先は。




めちゃめちゃ広大なこちらの公園。



茶臼山恐竜公園

アスレチックもあったのですが、暑すぎて驚き

恐竜を見ながら、ときどきすべり台で遊んだり。




恐竜によっては中に入れるものも。



なかなかシュールですが、子供達は大喜び。



ご飯を食べる場所が少ないとの前情報だったので、

あらかじめ近くのスーパーで調達して行きました。

椅子やテーブルはところどころにあります。



とにかく暑かった。なぜか富山名物




だいぶ日光に当たって消耗したので、このまま次の宿に直行したい気持ちでしたが

まだキッズは元気そうなので、隣の動物園にも。



茶臼山動物園





なにがすごいって、この広大な恐竜公園に、動物園と更には植物園が隣り合っていること。

全部回ろうと思ったら一日かかる。




ライオンもキリンもゾウもいました。



動物園の職員の方が、ヘビを首に巻いてくれる催し?があって、保育園児の我が子二人が平気で巻いてたので驚いた。

私も大昔に、東南アジア某国で経験あり


怖いもの知らずだなー。



最後はパーキングまで繋がる短いモノレールにも乗って、大満足🚝

今晩の宿に向かいます。