定期的に訪れたい鎌倉。

久しぶりだと思っていたら、約5ヶ月ぶりでした。

ブログって便利。




今回も敢えての一泊コースで参りました泣き笑い




この日はお昼前に鎌倉駅到着。

着いて早々、湘南モノレールに乗りたいというリクエストで、早速あてもなく乗り込む。



珍しい懸垂式(レールからぶら下がるタイプ)のモノレールなので、カーブや坂道は結構スリリング。

車体もシートもかわいい。





終点・湘南江の島駅まで。




あいにくの天気なのでどうしようかと思っていたら、

いつもは行列している、駅前のお店に運良く入れました。


舟善




子2人はしらす丼をシェア。

これ、釜揚げしらすの他にしらすの沖漬けや海老も乗って、小鉢には鯵の南蛮漬けなど付いて、確か1,000円ちょっと。



観光地の駅前なのに、コスパの良さに感動。

鎌倉駅周辺、小町通りの店だと、しらす丼が平均1,800円はした(私調べ)。




私は鯵のなめろう定食。



お茶漬けで味変できます。おいしい。



悪天候でどうしようかと思ったけど、普段混んでいて入れないお店に入れたので結果オーライ。





ホテルは前回と同じく、鎌倉駅前で便利すぎるこちら。


トーセイホテル ココネ鎌倉




やはり、立地が最高。


荷物を預けて、観光に出かけます。