極寒の中の公園付き添い。

さ、寒い。。。


こんな日は凹凸の少ないリングが邪魔しなくて◎。

ペルレ2色×スウィートアルハンブラ重ね付け。





子どもも体力がついてきて、ついていくのがなかなか大変。

体力有り余る2人のダッシュに付き合いつつ、私も体力つけないと。



昼寝でも夜の寝かしつけでも、自分が先に寝落ちしながら、

ふと、もっと若くして母になっていたら、どうなっていたかを考える。





色々な理由・原因はあったものの、結果として30代半ばで初めて母になった私。



自分自身、遊びたい盛りの時期に出産すると大変、

精神的にも落ち着いてからの方が、という人もいるけど、

日々の自分の余裕のなさ(イライラとも言う)を考えると、多少歳を取っても変わらない気もする真顔



体力的には若い方が、出産やその後の育児の負担感も少なかったかも知れない。

でも先に出産を選んでいたら、経験できなかったキャリアがあるのも事実。

自分より後に結婚した人がどんどん出産していくのを見て、

焦りを覚えたこともあったけど、結果的にはこれでよかったのかも。



どうしても女性はキャリアとライフプランの間で揺れ動くことがあって、

自分自身ガチガチにプランを決めていた時期もあるけど、当然その通りにはいかなくて。

結局自分が選んだ道がよいタイミングだったということにする。