GWは遊びほうけています。

 

***

 

Mちゃんと大学生の娘ちゃん、高校生の息子くん、娘とわたしの5人で下町散策。

谷根千巡りをすることに。

 

待ち合わせは千駄木駅。

まずはお昼を食べましょうと、雨音茶寮と言う古民家を改装したかわいらしい和カフェに。

 

 

こちらは「雨音ごはん」です。

この日のおばんざいは、豚肉と大根を炊いたもの、蓮根のきんぴら、カブの梅和えでした。

ポットの中にはお出汁が入っていて、ご飯を半分いただいた後にお茶漬けにして食べられます。

ホッとするランチですよね。

 

ごはんは少なめにしていただきましたが、おなかいっぱいに。

行きたいカフェがあるのですが、まだとても入りません。

ちょっとお散歩をしようかと、歩いて根津神社へ。

ツツジで有名な神社ですが、さすがにもう時期は終わっていた模様。

でも新緑が美しく、この時期でも十分リフレッシュができました。

 

 

 

新緑に、鳥居の朱色が映えます。

 

 

たこ焼き!

 

 

トロっとしていておいしかった飛び出すハート

 

 

昭和の遊び、射的がありました。

Tくんががんばりましたが、ひとつも取れず 笑

 

それにしても、高校生の息子くんまで参加してくれるなんて、うれしかったです爆  笑